2010年5月31日月曜日

最終ステージ

ジロ・デ・イタリア最終ステージ

23日間、全21ステージ3485.3kmのレースが終わりました。
総合優勝は、本命視されていたイヴァン・バッソ。
我らが、じゃなくて私が応援していたアレクサンドル・ヴィノクロフは
6位。日本人出場者の新城 幸也選手は93位。完走できた
だけでもすばらしいことです。
1ステージ平均で165キロ。普通に走るだけでも大変な
距離なのにレースをしながら走るのですから尋常では
ありません。


ジロ・デ・イタリアが生中継で見られるようになって5年位
だと思うのですがこんなに興味深く見たのは初めてです。
見たと行っても録画した番組の最後のハイライトを見た
だけの日が圧倒的に多いのですが・・。
日本人選手が出場していて、応援する選手がいたからだと
思います。日本でもケイリンだけではなくロードレースも
メジャーになることを祈りつつ、7月のツール・ド・フランスを
楽しみにしたいと思います。





B777-300














EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM

one world

飛行機の写真を撮るために空港付近に行くと必ずと
までは言いませんがよく出くわす飛行機がいます。
JALのone worldペイントB777-200。
one worldペイントの機体は複数あるのですが
このB777の機体は写った機体番号から見ると
いつも同じ。伊丹、羽田、那覇・・と異なる空港で
目にすると妙に愛着を感じてしまいます。
羽田に半日いれば一通りの特殊ペイント機体を
見ることが出来ますからそんなに驚くことでも
無いのかもしれませんけど。

この日はSTAR ALLIANCEカラーのB777も
やって来ました。




























EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM

2010年5月30日日曜日

相場

車の値段なんて何にも知らない人が車を買おうと
営業マンを呼びつけます。予算は70万円。
営業マンは軽4かリッターカーのカタログを持ってきます。
「この車何キロでるの?」
「120キロぐらいかと・・」
「イタリアの馬のマークが付いたヤツとかドイツの
カエルみたいなヤツは200~300キロでるそうじゃない。
なんで同じ車なのに120キロしかでないんだ?」
「そういった車をお求めでしたらあと1500~2000万円
ご用意いただかないと・・」

今の仕事はこんな感じです。
あなたが大学病院で見た物は10~20億円の予算で
導入された物。今ここの予算はその10分の1あるか
ないかでしょう?同じ機能を求める方がおかしいと
思いませんか?
なんて口が裂けても言えないのでやんわりやんわりと
諭していかなければなりません。めんどくさい話です。


ようやく現像に出したフィルムを受け取りました。
























































PEN-S

2010年5月26日水曜日

FX

今日もまたヨドバシカメラの閉店時間に間に合いませんでした。
日増しに忙しくなっております。

今回のプロジェクトで始めて一緒に仕事をしている人が
ギャンブル好きだそうでして仕事が忙しくなるとスロットや
パチンコ、競馬などに行けないので夜中にFXをやっている
そうです。ニューヨーク市場が開いてから夜中2時ぐらい
までの間に。

個人的に外貨預金や株式投資までは理解できるというか
やっているのですがFXっていうのはホントにギャンブルだし
自己資金の200倍も動かせるというのが恐ろしいです。

ドルに対してもユーロに対しても円は今高いです。
円が高くなるとB&Hを見てしまいます。レンズが日本で
買うより安い。このまま忙しくなってストレスが溜まって
ドルが90円を割るとポチッといってしまいそうです。




ルフトハンザドイツ航空 B747-430 翼の上の水蒸気が
いい感じだったんですが上手く撮れませんね。















EOS KISS X2
EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x

腹痛

日曜日の朝目覚めてから激しい腹痛で日曜日は
何も出来ず、月曜日病院に行き薬をもらいました。

きっと土曜日の昼間に食べた猪肉のカツがあたった
のだと思っていたのですが熱もないし吐き気もない
ので食あたりではないとのこと。

月曜日は午後から客先に直接出勤してはずせない
打ち合わせだけを終わらせて夕方帰宅しました。
すると会社から連絡があり今日中に月報を提出
しろとのこと。仕方なく資料を作っていると、やはり
この仕事で利益は出ないと頭まで痛くなってきました。
一番身体に悪いのはきっと仕事ですよ・・。

気になるジロ・デ・イタリアは15ステージ山岳コース
本日17ステージも山岳コースの個人タイムトライアル。
登りの得意な選手にとっては順位を上げるチャンス
ですが、応援しているアレクサンドル・ヴィノクロフは
残念ながら5分51秒遅れの6位。残りステージ数を
考えると逆転は難しそうです。どんなアクシデントが
あるか解りませんから最後まで頑張って欲しい物です。

先週の金曜日に現像に出したフィルムが今日ようやく
あがっているのですが、ヨドバシカメラの閉店時間に
間に合いませんでした。今週は受け取れないかな。

2010年5月23日日曜日

マヌエル・ベッレッティ

ジロ・デ・イタリア 第13ステージ

2004年に亡くなったイタリアの英雄マルコ・パンターニの
永眠するチェゼナーティコという所ががゴール地点。


このステージを制したのはこのチェゼナーティコ出身の
マヌエル・ベッレッティ。24歳。

グランツールは最終ゴール地点や必ず通る峠などを
のぞけば毎年コースは違います。コースになれば
それなりに経済効果もありますので各ステージの
ゴール地点誘致も激しいようです。

グランツールに出場出来る選手とは、まずプロチームと
契約出来る実力があり、所属チームがグランツールの
出場権を獲得して、チームの中でレース出走者の
10人に選ばれなければなりません。
出場出来たとしてもそのレースが自分の地元を通る
確率は非常に低いでしょう。

そんな中、マヌエル・ベッレッティのこのステージでの
モチベーションは誰よりも高かったと思いますが、
見事に優勝とは・・。ゴール直後、感極まって泣いて
いる姿を見ていると、思わずもらい泣きしてしまい
そうでした。きっとパンターニが勝たせてくれたんだ
なんて思った人も多いはず。

ちなみにこの選手の所属するチームはコルナゴCSF
イノックスと云いまして、私の愛車メーカー「コルナゴ」が
自転車を供給しております。

ポルシェを所有する人がル・マンでポルシェを応援する
ようなものと言えば例えがカッコ良いですが、トヨタ車に
乗っている人がF1でトヨタを(撤退しましたが・・)応援する
ような、と言うとなんか安っぽくなりますね。。





















EOS KISS X2
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

2010年5月21日金曜日

12位・・・

ジロ・デ・イタリア 11ステージ。
スタートから34km地点で56人の大集団が逃げるという
訳の解らない展開。アレクサンドル・ヴィノクロフをはじめ
総合トップ10選手のうち9人は後ろの集団。
結果、アレクサンドル・ヴィノクロフは総合トップから
9分58秒遅れの総合12位へ・・・。

自転車レース、何が起こるか解りませんね。「集団」と「逃げ」の
駆け引きは見てる方はおもしろいのですがやっている方は
大変だと思います。

来週は本格的な山岳ステージ。まだまだチャンスはありますよ!!


B737-800
この機体、コンパクトで憎めないというか好きですね。
















EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM

2010年5月20日木曜日

名刺

ジロ・デ・イタリア10ステージを終えて
アレクサンドル・ヴィノクロフはマリア・ローザを
守っております。2位とのタイム差は1分12秒。
まだまだ、安心できるタイム差ではありません。


プロジェクトが本格的に、対外的にも始まりまして
関連する会社との顔合わせや打ち合わせなどで
この2週間で40枚近く名刺を交換しました。

ホント、歳を取ると人の顔と名前が一致しなくなりますよね。
名刺交換しようとしたら昨日交換したばかりの人だった
なんてことは当たり前です。

名刺管理って難しいですよね。
スキャナで読み込んでOCRでテキスト化してデータ
ベースに納めるといったパッケージは色々ありますが
どれももう一つ使い勝手が良くないです。
登録したデータも転勤、昇格、社名変更などがあると
修正しないといけないし・・。

結局名刺そのものは管理しないことにしました。
必要な名刺は必ずメールのやり取りをしているはずだし
メールのシグネチャーに必要な情報がありますから。

メールを確実に残す為に会社のルール的にはNG
なのですが届いたメールと送信するメールをすべて
Gmailの自分のアカウントに転送しています。
PCのディスクが突然壊れてもGMAILを見ればよいですし、
過去のメールを検索する際もメーラーよりもGmailの
検索の方が早くて便利です。

別にGmailでなくてもよいのですがここでお世話になってる
Googleですから。。




B737-700


EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM

2010年5月17日月曜日

美観地区

岡山にて

ホテルの電話で起こされる。
「当ホテルは12:00チェックアウトとなっておりまして・・」
時計を見ると12時15分。あわてて荷物をまとめる。

真っ直ぐ帰って明日からの仕事の準備をしないと
いけないんだけど、倉敷美観地区に寄って帰ることに。

歩いて10分もあれば廻れてしまうような狭いエリアが
重要伝統的建造物保存地区とされているとのことですが
周辺の町並みとのギャップが大きすぎて、オープンセット
のようなパチモン臭さを感じてしまいます。




EOS 7D
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

2010年5月16日日曜日

瀬戸大橋

ジロ・デ・イタリア 第7ステージを終えて
アレクサンドル・ヴィノクロフが再び
マリア・ローザに。期待していいのか


本日岡山です。

年に1度の同窓会のようなものに参加するため。
いつも岡山にいるメンバーが幹事をしているので
申し訳ないなと思いつつ。
未だにお世話になっている人、20年ぶりに会った人、
昨年から連絡が取れない人。色々ありますが
皆が、それぞれの環境で頑張っている話を聞いて
いると不思議と自分も、もう1年今の環境に耐えて
みようかと思えます。

昼間に瀬戸大橋の写真を撮りに連れていって
もらいました。露出補正の設定を戻していない
ことに気づかずにドアンダーな写真となってしま
しました。我ながらはずかしい。
仕事用のPCしか持ってきていないので
(もってくるなよ・・・)撮って出ししか載せれな
いのですが雲の感じが良かったので恥を偲んで。。













EOS 7D
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS



2010年5月15日土曜日

新城幸也

昨日のジロ・デ・イタリア5日目。

日本人選手新城幸也が3位に。

グランツールで日本人がステージ優勝争いを
するとは、すごいことです。

グランツールの中でもやはり一番人気は
ツール・ド・フランス。1大会20ステージとして
ステージ優勝は1大会で延べ20人。当然総合
優勝は一人。フランスではステージ優勝でも
孫の代まで自慢できるそうです。

生きている間に日本人グランツール総合優勝は
無理でもステージ優勝は見られるのではないかと
希望のもてる日でした。





5月5日藤森神社














PEN-S

2010年5月13日木曜日

GPS

現在、モバイル環境としてイーモバイルのポケットWi-Fi
D25HWとiPod touchを使っています。









なぜ、素直にiPhoneにしないかというとソフトバンクが
嫌い。
2年前長期出張の際にレオパレスが近くになくて
客先の職員寮を借りたことがあるのですがその際ADSLを
引くわけにもいかずイーモバイルのEM-ONEというWindows
モバイル機を購入しました。単体でもある程度使えるし
PCに繋げばモデムにもなる。会社に支給されているAUの
データカードよりも数段速かったので。

そのEMーONEが2年の縛りを終えてどうしようかと思っていた
矢先にD25HWが発売されたので機種変更しました。
PCにモデムとして繋ぎながらもWI-Fiでも繋がる。とても
便利です。しかし、iPod touchには一つだけ不満があります。
GPSが付いていない。

誰にも負けないくらい方向音痴なんです。15年くらい前
単体のGPSがアメリカで売っていることを知りました。
俺にはこれしかないと思い、当時はまだインターネットが
普及する前でしたのでNiftyのパソコン通信を利用して
個人輸入しました。まだ1チャンネルの物でコールドスタート
だと衛生を捕捉するのに5分ぐらいかかりました。

その後、12チャンネルの物、データーロガー用と2機種
購入しました。デジタル写真のEXIFデータに緯度経度を
記録したり、乗った飛行機がどこを飛んでいたのか調べた
りと利用しております。

で、iPhoneに付いてるのにiPod touchには付いていないのが
悔しかったのですが、アメリカでiPod touch用の外付けGPS
発売されました。しかし、日本で発売される気配がない。
色々と調べていると日本で個人輸入した人のブログを見つけました。

個人輸入と言うよりもアメリカで購入して送ってもらう
代行屋さんの様な感じです。初めての店にカード番号
教えるのも何なので代引きにしてもらい手数料込みで
3万円弱。約1週間で届きました。


早速iPod touchに付けてベランダに出てスイッチを入れて・・
捕捉しません。根気よく待つこと6~7分。何とか捕捉しました。
先のブログの方は1分ぐらいで捕捉すると書かれているのですが
私のは何度やっても5分以上掛かります。これでは15年前の
1チャンネルレベルです。


しばらく様子を見ながら調査する必要がありますが、
ただの無駄遣いに終わってしまいそうな気もします。

ASIA

ジロ・デ・イタリア 4日目、チームタイムトライアル。

残念ながらマリア・ローザはヴィノクロフから離れて
しまいました。まだまだ、山岳コースもあるしこれから
ですよ。


本日、アマゾンよりCDが届く。ASIAの「OMEGA」

年々、購入する新譜の数が減っています。
音楽が耳に入ってくる機会が減っているのでしょうか。
邦楽はほとんど聞かないのでテレビの音楽番組は
見ないし、最近あまり車に乗らないのでFMも聞かないし。

たまに見るBS朝日の「ベストヒットUSA」も小林克也さんが
司会をしているという以外はほとんど解らない・・。
音楽難民になっていますね。

そんな中、オリジナルメンバーに戻ったASIAの2枚目の
アルバムが出ると知って忘れないようにアマゾンで
予約しました。4月末ぐらいに発売予定だったのですが
遅れて今日届きました。

バンドが結成された時に驚き、こんなビックな寄せ集め
メンバーが長続きするわけがないと思いつつも2枚目が
発売されまた驚き20年以上経ってオリジナルメンバー
に戻って驚き、どうせ1枚きりだろうと思っていたら2枚目が
発売されてまたまた驚きと随分と驚かせてくれるバンドです。

一昨年(かな?)オリジナルメンバーに戻りアルバム
「Phoenix」が発売されて来日した際に見に行きました。
高校時代見に行きたくても行けなかったので。

また来日してくれると嬉しいのですが。




2010年5月12日水曜日

菜の花

本日、ジロ・デ・イタリア休息日。
明日は、チームタイムトライアル。
選手にとってはとても苦しいステージ
らしいです。


今回のプロジェクトで導入するプロダクト
製造元の営業さんと飲みに行く。先行する
プロジェクトがなぜダメなのかという話しを
しておりました。ウチの会社がグループの
ブランドにアグラをかいていていかに努力が
足りないかということを思い知らされました。

でも、組織の体質を変えるのは難しい。。



PEN-Sで撮った菜の花です。

2010年5月11日火曜日

マリア・ローザ

ジロ・デ・イタリア3日目。

アレクサンドル・ヴィノクロフがマリア・ローザ
(総合トップ)です。すごい!!

このまま、総合優勝することは難しいでしょう
けど、ドーピング疑惑で出場停止をくらって
半ば強制的と言っていいような引退からの
復活。悔しさをはらして欲しいです。


PEN-Sで撮ったフィルムの現像があがって
きました。全部をスキャンするヒマがないの
で、とりあえずG/Wの鯉のぼりと京阪
東福寺駅です。

ハーフサイズなので2枚分まとめてスキャンされます。















PEN-S


モノクロ写真をどう仕上げたらよいのか
試行錯誤になりそうです。

2010年5月10日月曜日

アレクサンドル・ヴィノクロフ

ジロ・デ・イタリア2日目。

昨年、一昨年と衛星放送を見られる
環境ではなかったので自転車レースを
見るのは久しぶり。
今年2月に引っ越す際にスカパー!の
アンテナ、チューナーを処分したので
あわててe2スカパー!の16日間無料
お試しに申し込む。

2004年に1番好きだったマルコ・パンターニが
突然亡くなり、2005年ランス・アームストロングが
引退宣言をしていたツール・ド・フランスで5位
に入ったアレクサンドル・ヴィノクロフという
選手がいまして、山岳も速いし、タイム
トライアルも速い。見てくれもどこか愛嬌が
あって、来年からはこのアレクサンドル・
ヴィノクロフを応援しようと思っていたのですが、
ドーピング問題とかなんだかんだで
若くして引退してしまいました。

その後、これといって気になる選手も
いなかったし、衛星放送も見られなかった
のであまり自転車レースを気にしていなかった
のですが、今年のジロ・デ・イタリアにその
アレクサンドル・ヴィノクロフが現役復帰して
出場しているではないですか!!

日本人も出場しておりますし、なかなか
今年のジロ・デ・イタリアは目が離せない
ですね。

自転車選手に関する写真はなにも持っておりません
ので写真は無しです。

2010年5月9日日曜日

ジロ・デ・イタリア

ゴールデンウイークはカレンダー通りだったので
今週は2日しか出勤していないのですがなんか
重たい1週間でした。


先日より始まったプロジェクトは他社のプロダクトを
導入するので商流的にはプライム・コントラクターでは
ありません。しかもウチの会社としては2例目。
先行しているプロジェクトは火の車状態でたぶん
大赤字となるでしょう。でも、この先行プロジェクトで
得た物を活用しないと私のプロジェクトも上手くいく訳が
ないので色々と現状分析をしていたのですが・・。
やはり、どう考えても他社のプロダクト導入で儲けよう
というのは無理がある。かといって自社プロダクトの
受注できないからしょうがないのですが・・。


短納期のプロジェクトなのでメンバーに期間中の
予定を聞いておりました。突然、結婚するから
2週間休ませろなんて言われても困りますから。


すると若いメンバーがスキューバーのライセンスを
取ったので8月に3日間グアムに行きます。と言って
きました。たかだか3日間の休みすら取れないような
プロジェクトにするつもりはないので全然かまわない
のですが、ウチの会社の社員でスキューバーなんて
趣味を持てるんだと驚きました。


じゃあ、自分も7月4日に沖縄に行こうかな。
独立記念日には嘉手納基地が一般開放される
そうです。2月に撮れなかったラプター(F22)が
撮れるかもしれない。普天間問題で揺れる沖縄に
戦闘機の写真を撮りに行くのは不謹慎かな??


本日よりジロ・デ・イタリアが始まりました。
7月にはツール・ド・フランス、9月には
ヴェルタ・エスパーニアと3大自転車レースの
始まりです。


ホントは7月に1週間ぐらい休みを取ってツール・ド・
フランスを観に行きたいんですけどね。。




F-15C:ZZ/18WG/67FS/85-0107






















F-15C:ZZ/18WG/67FS/85-0107

2010年5月8日土曜日

MD90

5月4日の正午前に伊丹へ。

天気は良かったのですがガスっていて
気温が高く陽炎も出てコンディション的
には最悪だったので早々に引き上げる。

マクドネルダグラスMD90(JA8062)













EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x



旧日本エアシステムが導入したMD90の
初号機だそうです。日本エアシステム時代、
どんなカラーリングだったのか、もう思い出せ
ないですね。

2010年5月7日金曜日

エアバスA380

何となくこのブログを書くきっかけになった
mixiをさまよっていますと、学生時代に
大変お世話になった方を見つけました。

飛行機、車、機械が好きな方です。
私の知っている人の中では車の運転が
一番うまくて、機械と名の付く物は何でも
分解してしまう方です。

もしかしたらこれを読んでくださっているかも
しれないのでちょっと珍しい飛行機の写真を。

シンガポールエアラインのエアバスA380。
総二階建て(?)の飛行機です。
この写真を撮るために2回成田に行きました。
シンガポールエアラインのホームページで時刻表を
確認したのですが1回目は来ませんでした。
使用機体の変更があったのか欠航したのか・・。

2度目のチャレンジの際、エアバンド受信機で
成田アプローチを聞きながら定刻から遅れること
約1時間、交信の中に「シンガポールエアライン」と
聞こえました。

機体は何であれ、とりあえずは降りて来ると
待ちかまえていると、想像していた1.5倍ぐらいの
飛行機が降りてきました。とにかくでかい。
主翼の下がごちゃごちゃしてウルサイ感じといい
独特の機体です。
残念なことに冬場の成田はこの方向に降りてくると
午前中はおもいっきり逆光なんですよね。

エコエコと皆がこぞってプリウスを買う中、
V8、6リッターのアメ車をあえて買うような潔さを
感じておりました。





EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x

2010年5月5日水曜日

鯉のぼりと駈馬神事

天気も良いし仕事もする気にならないので
鯉のぼりでも撮ろうかとググったら高槻市で
鯉のぼりフェスタとやらをやっているので
行ってみることに。













EOS 7D
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

こういう風景はどう撮ればそれらしくなるのか
良く解りません。


その後、efu3さんが伏見区にある藤森神社の
お祭りで駈馬神事を撮りに行くとおっしゃるので
無理矢理合流させていただく。

藤森は7年前と今年の3月に仕事で嫌と言うほど
通いました。最終に乗り遅れないようにと駅まで
よく走りました。でも近くにこんな神社があるとは
知りませんでした。

駈馬神事についてはこちらにあるとおりなのですが
見物客が多くてなかなか思うように写真が撮れません。
境内の中300mぐらいの距離を走るのですが
人と人の間から望遠で狙っているので手前に来た
瞬間にピントを合わせるのが難しく、というか
カメラ頼りなのですが、お見せできるのはこれぐらい
でした。。













EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM

2010年5月4日火曜日

JAL

飛行機の写真を撮っていると、どうしても気になるのが
特別塗装機。ANAならポケモンジェット、モヒカンジェット、
JALなら今はドラえもんジェット。

いい歳したオッサンがポケモンやドラえもんを追いかける
のもどうかと思うのですが、話のネタとしてドラえもん
ジェットを写そうとJALのホームページをみると、なんと
4月末で終了しておりました。残念。

ANAのモヒカンジェットは企画として「あたり」だと思うし
まだ継続して飛んでいますがJALの企画はなんかもう
ひとつというかミッキーマウスだったりドラえもんだったりと
ロイヤリティーのお高いものを選択しますよね。

ちょっと調べるとドラえもんジェットになった機体は、
以前、コブクロとのコラボで使用していた機体だそうです。
つまり、コブクロをへっぱがしてドラえもんを貼り付けた。

コブクロの写真なら確か撮った記憶があります。
昨年の12月羽田で「なんでコブクロ??」と思いながら
撮ったものです。

B777-300(JA8941)













EOS 7D
EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x

2010年5月3日月曜日

500系

天気がよいので午前中だけ写真を撮りに。

何を取ろうかと考えていたら、そういえば
こだまになった500系を見たことがない。

昨年、ずっと大阪を離れて東海地方に
いました。今年の2月で東海道から500系
のぞみが無くなるので鉄道写真を撮る人は
こぞって500系を狙ってました。都心や
京阪神では新幹線は高架を走っているので
写真を撮るのは難しいですが地方に行くと
それなりに撮る場所がありました。とはいえ
在来線のようにカーブがあるわけでもなく
架線柱の間から狙うのでみなさんすごい
望遠を使っていました。とても太刀打ち
できないので富士山バックの有名スポット
などで我慢しておりました。















大阪に帰ってきて何となくこだまに成り下がった
500系を見るのも忍びないしと思っていたのですが
とりあえず近場で撮れるところということで相生の
鉄橋に行ってきました。




























EOS 7D
EF70-200mm F2.8L IS USM


やはり8両編成の500系はちょっと寂しいですね。

ゴールデンウイーク

世間は連休ですね。

今週初めに引いた風邪の具合が思わしく
ないのと、休みの間に仕上げないといけ
ない仕事とでなんとなく悶々とした休みです。

昨年、1年間長期出張でゴールデンウイークも
休めるかどうか微妙な感じだったのですが
直前になって休んでしまえ!!と休みました。
が、大阪に帰る気もせず飛行機の空席を
調べたら羽田-千歳が意外と安く取れたので
急遽北海道に行きました。

小学生の頃鉄道が好きでした。デジタル一眼を
購入するきっかけになったのも0系新幹線が
無くなると聞いたから。何気なく雑誌だったか
ネットだったかを見ていると北海道に向かう
ブルートレイン(トワイライト、北斗星、カシオペア)は
北海道では青いDD51機関車が重連で牽いている。

DD51といえはオレンジ色なのになぜ北海道では
青色なんだろう・・。細かいことは気にせずに
とりあえず写しに行こう。ということで行ってきました。



EOS KissX2 EF-S55-250mm F4-5.6 IS




KissX2を購入して1年ちょっと。秒間3.2コマと附属の
レンズに不満を持ち始めた頃の写真です。



2010年5月1日土曜日

PEN甦る

本日、オーバーホールに出していたPEN-Sを受け取る
ためにスズキ特殊カメラさんへと行く。
ファインダーがすごく綺麗になっている!!
あと、シャッターの粘着、速度調整、レンズのカビ取り、
モルト交換でしめて1万8千円。これで40年以上前の
カメラが甦るなら(壊れていたわけでもないけど)安い
ものでしょう。個体に対する思い入れの問題ですから
同程度の中古品がいくらで売っているなんて事は
考えない・・。

早速Tri-XとFUJIのカラーフィルムを購入。今回は
モノクロのTri-Xを装填。仕事での移動途中だった
ので撮影は明日以降。